[ 2001年 07月 28日 ]
 

 DCEM紹介
  創立趣旨
  総裁のあいさつ
  組織構成

 チョー・ヨンギ牧師
  牧会67年
  五重の福音三重の祝福
  牧会資料室

 海外聖会
  聖会ビデオ
  聖会裏話

 刊行物
  定期刊行物

 後援
  献金

 
  病気から癒されたい方へ
チョー先生のお祈り)))
イエス様を信じたい方へ
  チョー先生のお祈り)))
 





今回のアフリカ聖会は現地の若い牧会者達を中心に行われた。 コートジボワールとガーナの若い牧会者達が聖霊様の働きを愛するという点でこの国の未来は明るいとも言えるだろう。コートジボワール聖会を主管したザナ牧師やザンダ牧師は二人とも30代半ばである。ガーナのハワード・ミルス牧師も30代でCGIの取締役の一人である。ミルス牧師が仕えている教会はガーナで急成長している教会の一つである。 チョー牧師は若い牧師達が熱情的で、アフリカの霊的リバイバルに大きな働きをすると評価し、彼らを励ました。
ザナ牧師とザンダ牧師に実業家宣教連合会の会長であるイ・ヨンシク長老と宣教局長がチョー牧師の代わりに宣教基金を渡した。今回の聖会の話題は、コートジボワールのバグボ大統領が自分の専用機をチョー牧師の為に使わせたということで、専用機を一回飛ばすのに2億ウォンと費用も少なくないのに、また、自分が同乗しないのにもかかわらず使わせたということは国賓待遇であった。バグボ大統領はチョー牧師との会談中、専用機利用に問題はないかをチェックし、ガーナの大統領にこの事を知らせた。
チョー牧師はバグボ大統領に感謝の気持ちを伝え、最近手術を受けた大統領婦人の健康のため祈った。ガーナ聖会に参加した医療宣教会(会長イム長老)はたくさんのスポットライトを受けた。ガーナの首都アクラから30分ほど離れたテマ地域と2時間離れた村まで行って診療をした医療宣教チームはガーナの日刊紙に紹介された。クフォー・ガーナ大統領はチョー牧師を執務室に招請し感謝の気持ちを伝えた。また医療宣教会は心臓病で苦しめられている患者の治療の為、病院施設を見回ってガーナ政府や教会と協力し効果的な治療方法を探すことにした。 1
アフリカ西部のガーナには港が多い。ヨーロッパや他の大陸に行く為にはここを経由しなければならないので長期間停泊している舟が多い。船員とガーナ女性の間に生まれた子供達は、自分の父が誰かも知らないまま生きたり、捨てられたりされる。そのような孤児達が数百人に登る。テマ純福音教会はこのような子供を集め福音を伝え、主日は食べ物と学用品を提供している。この教会は子供たちの為の長期宣教プログラムを宣教目標にしている。 1



Daily Bible

--------------- 聖書通読 --------------------

下記の聖書個所を毎日読み進むと一年で聖書を通読できます。


(エズラ7:1-8:20)   (コリントⅠ5:1-5:13)   (詩篇119:49-119:56)

わたしを呼べ。そうすれば、わたしは、あなたに答え、あなたの知らない、
理解を超えた大いなる事を、あなたに告げよう。(エレーヤ書33章3節)
-------------------------------------------------------------
Copyright David Cho Evangelistic Mission. All Rights Reserved.
Tel.(82-2)783-9910 Fax. (82-2) 761-9156
dcem@davidcho.com